まず耳の構造についてご紹介いたします。
耳の内部は図のように外耳(がいじ)・中耳(ちゅうじ)・内耳(ないじ)という3つの部位に分類されます。
【外耳】
外耳とは、耳から鼓膜の直前までを言います。空気の振動をキャッチし、それを鼓膜に伝える経路であり、伝音系に分類されます。外耳は耳介と外耳道から成り、耳介はいわゆる耳のことです。外から見えるギョウザのようなその独特の形は、音を集める役割を果たしています。外耳道は耳の穴から入って鼓膜に達するまでの道であり、空気の振動がこの道を通って鼓膜に送られます。
【中耳】
中耳とは耳の鼓膜から奥の構造で中耳腔、耳小骨、耳管から成り、鼓膜と耳小骨によって音を伝える経路です。中耳もやはり伝音系ですが、外耳では空気の振動だった音が、中耳では耳小骨の振動となって伝わっていきます。
【内耳】
内耳とは耳のもっとも奥にあり、蝸牛、前庭、三半規管から成り、外耳・中耳を通って伝わってきた振動を電気信号に変え、脳に伝える重要な器官を収めている部分です。また、平衡感覚を司る器官も内耳にあります。多くの耳鳴りやめまいは、内耳の異変が原因で起こります。三半規管内耳の上部にある3つの管のような器官であり、水平回転、垂直回転の動きや速さを感じ取ります。やはり平衡感覚を司る部分であり、めまいと深く関係しています。
外耳 | 中耳 | 内耳 |
耳痛 | 耳痛 | 難聴 |
耳閉感 | 耳閉感 | めまい |
難聴 | 難聴 | 耳閉感 |
かゆみ | 耳鳴り | 耳鳴り |
耳鳴り | - | - |
急性中耳炎・外耳炎・異物・硬い耳垢・真珠腫性中耳炎・帯状疱疹(ヘルペス)
三叉神経痛・腫瘍・顎関節症など耳以外からの放散痛、外傷など
急性中耳炎・滲出性中耳炎・真珠腫性中耳炎・癒着性中耳炎など各種中耳炎・突発性難聴・メニエル病・騒音性難聴・音響外傷・老人性難聴・その他の内耳疾患・耳管狭窄症・耳垢栓塞感・異物混入・聴神経腫瘍・脳血管障害などの中枢疾患
メニエル病・突発性難聴・HUNT症候群・良性発作性頭位眩暈症・前庭神経炎・外リンパ漏・循環障害などの中枢疾患・血液異常